2016年02月08日(月)
また紅桜篇を思い出してました


d888.jpg 500×776 99K

ジャンプ。
高杉といえばこの台詞というくらいのあの言葉も
一言付け加えるだけでこうもニュアンスが違う。
ようやく本心をさらけ出したか。

紅桜篇の時はヅラに言いたくなかっただけかも…。
通訳シーン笑いました。
高杉もちゃんとノってきた!
坂本が直訳した銀さんの言葉に気をよくしたのかはわからないけれど。
やれるもんならやってみろ、な感じ?

坂本じゃなくとも
ほんと直接自分達で伝えてくんない、って思う。
めんどくさい奴らだね。


当たり前のようにお互いが隣にいて、
当たり前のようにお互いの背を預ける。

ようやく道が交わった。




たとえ一時でも
もう一度
それだけで充分だろう

ヅラの言葉に泣きそうになりました。
(映画版ヅラのようにおいしいとこ持っていった)
最終回は思ってたより近いかも、って。
さみしくなった。


アニメ2年目の紅桜篇をたまたま目にした時から、
銀魂という作品は
銀さんと高杉の決着がついたら終わるんだろうな、
いつか現在の2人が隣に並んで共闘したらいいのに、
それが一瞬の邂逅であってもいいから、と。

今までずっとそう思ってきたんですが、
いざ目にすると、「一時だけ」なんて言うなよ。な気持ち。
欲が出た。充分じゃない。


ずっと吉田松陽の弟子でいいし、友でいいし。
ずっと一緒は無理でも、今度は遠く離れない道にいてほしい。

銀さん達もそんな欲が出ればいいのに。





小ネタは高杉視点で描きましたが、
ヅラ視点もできそうだなーって…
本当は銀さんでやりたかったんだけど、すぐ台詞が出てこなくて今回は諦めた。
高杉に助けられたシーンを掘り下げたい。

銀さんは語らない人だなぁ、と改めて思いました。


攘夷の突発漫画やりたい。
台詞がすぐ整うようならやってもいいような…
考える。





2016年02月07日(日)
ジャンプはJOY4ときいた


d887.jpg 480×660 90K

2/6にキャラクロで山崎誕生日を祝ってきました。昨日。
祝って…きたのか?
フードメニューを注文しすぎて、
テーブル上がカオスでした。
持参したフィギュアが皿と皿の間に紛れ込んでた。

長編映像は、追加された金魂篇に当たってうれしかったです。
はじめて観た。



昨日お集まりいただいたのは
春コミでチームを組むメンバーで
そのあと会議ですよ。


春コミは合同サークル名で申し込んでいて、
そのうちWEBカタログが公開されると思うのですが、
先に謝っておきます。

合同本はスパコミに流れます。
発行延期しないと無理だねって…

サークルカット詐欺で申し訳ありません。



せめて個人誌で幼少本出せるようにがんばります。
「出す」って言い切りたいんですが、
気持ちは「出す」と強くいきますが、
どう転ぶかわからない。


あとスパコミ合わせは、
もしかしたら原稿できるかすらもわからない状況に
なるかもしれない運転、な状況です。
(合同本はこれでも前倒し作業で進めてる)
明日は来るのか。



とにかくまず幼少本。
攘夷もやりたい…
できることならすぐに突発漫画やりたい。

数日前から頭の中でカツラップが再生されてます。
やるなら今しかねーZURA♪

やりたいよ。



早売りは今朝ゲットしてきたので、
(外が雪でうっすら白くなってた)
これから読みます。

攘夷がJOYらしいです。楽しみです。





2016年02月04日(木)
【さらば真選組篇】はじまりましたね


d886.jpg 400×555 53K

OPの絵が変わったよー
やっぱりメイン扱いはこっちか……
わかってはいたけれど、
実際に現実を突きつけられてヘコみました。
ベコッ!といった。


リアルタイムではチェックしないようにしてたら、
放送終了直後に「OPがー!」って連絡入ってきて
そこでまだ詳細を知らなきゃよかったのに、
まぁ見たよね…。


わかりますか。
ショックを受けた直後に転職の面接を受けに行った奴の気持ちが。
話の流れで「好きなマンガは銀魂です」とカミングアウトしてきた奴の気持ちが。

もういろいろ壊れかけてきた。




CMのナレーションは土方…
そんな予感はしてたよ。
でも銀さんか高杉を期待してたんだ。
高杉と見せかけて、ハタ皇子の高杉の声真似をなぜか期待してたんだよ…っ。
「KNOォWン KNOォWン KNOォWン」な感じで。

しってたよ。


真選組が悪いわけじゃない…
大人の事情も仕方ないのもわかってる……
でもなんか腹立つ。



高銀メモリアルバージョンなOPを心に刻んでおこうと思います。





2016年02月01日(月)
感無量


d885_2.jpg 500×770 89K

ジャンプ。
冒頭のポエムに、高杉どうした?と思いました。何だコレ。
そうか、頭やったか…とちょっと心配した。
どう考えても銀さんのポエムじゃないことだけは
すぐわかりました。

銀さんだったら雨に例えるとしても
もうちょっとストレートな表現だと思うよ。


高杉はあの時の光景を、最後に見た銀さんの横顔を
ずっと繰り返し夢見てたんだろうな。






高銀でしたね!
攘夷集合ですね!
次会う時は4人になった…っ!!


「銀時」からの高杉の言葉は、
「破門されてなかったんだな」の続きに思えなくもないなぁ、と。
(高杉から呼びかけないと銀さんこたえないって、どれだけ素直じゃないんだ)
あの時に烏の邪魔が入らなければ、
積年の思いをさらけ出した直後の高杉の本音がきけたかもしれないけれど、
でも高杉が串刺しにされなきゃ、銀さんのあの告白はなかったわけだし…
高杉は聞いてただろ。



一度ぶつかってるからこそ、
本気で斬るつもりはないとわかっているからこそ、
「立派な大人になったもんだ」と揶揄できるわけで…

そこでナルトとサスケを思い出してしまい、
あの2人は戦場で再会するも世界を救ってから互いの因縁に決着をつけたけれど、
銀さんと高杉はまず何よりも俺というおまえに挨拶。

……大人になれよ。



いいけどね。
銀さん高杉が互いの刀で
互いの仲間を護るところとか
すごくよかったけどね…っ。

楽しみは後にとっておくことを覚えたから、
少しは大人になったということなんだろう…
いろいろこじれたまま大人になると、
じゃれ合うのも素直じゃない。

それこそ「ほざきやがれ」で、
ヅラも焚きつける方があしらいやすいんだろうね。
坂本のように痴話喧嘩を毎回止めてられるかと。
長年見せつけられてるだろうし。

それでヅラも一緒に暴走するから、
坂本というストッパーは必要不可欠。



ついに4人揃った。








あとようやくアニメージュ2月号を買えました。
銀魂の記事が読みたかっただけなのに、
重版も瞬殺したってきいて諦めてたら
今日になって普通に本屋にあった。
1週間前は影も形もなかったのに…
入荷が遅かったのかなぁ。


おそ松さんはまったくわからないので、
本当に高銀のためだけです。


早く家の録画観たい…(まだ言ってる。まだ叶ってない)





2016年01月30日(土)
高銀で攘夷ときいた


d884.jpg 400×534 55K

うっすら積もった雪もとけたので、
早売り買いに行けます。




できることならもっと騒ぎたいというか、
突発漫画やっちゃおうぜ!くらいのノリでいきたいんですが、
いま人生かかってるような局面だから…。
あと2週間くらい踏ん張れば、春が見えるのかなぁ。




本誌楽しみです。







追記。
テンション低いこと言ってる場合じゃなかった。
あながちラクガキ間違ってなかった。
(詳細はしらなかった)



………っ!!!!

待ってた。





感想は月曜日。
できることならすぐに突発漫画描きたいけれど、
幼少本も進めないとね……


待ってたよ。








過去ログ一覧 画像一覧 ▲ TOPに戻る