昼・夜と参戦してきました。
昨日はずっと両国、今日は羽田空港のローソン行きを強行。
行った!
まず銀幕前夜祭り。
公演内容をまとめてみました。
下のボタンをクリックしてご覧いただけます。
長文です。
------------------------------------------------------------
銀幕前夜祭り
公演内容
※記憶頼りのため、内容の順番が前後してる・抜けてる部分があります。
※なるべく簡潔に箇条書きです。
【開演前の諸注意】
エリザベス(着ぐるみ)が登場。
昼は新八、夜は山崎とのやりとり。2人は声のみ。
そのあとVTRで撮影禁止などの諸注意を説明。
昼は、鉄之助のラップ
夜は、カツラップ
全体的に夜のお客さんの方がテンション高くて、
「攘夷がJOY!JOYが攘夷!」とノリノリだった。
まだ開演前。
【タイトルコール】
楽屋裏からの生中継。
出演者は皆、おもしろメガネやらマスクを着用。出オチ。
イベントのタイトルコールをしようと、
箱から赤いボールを引いた人が担当することに。
昼も夜もローソンのからあげを箱から引いて食べる石田さん。
夜は味が変わってた。
箱の中は全部が赤いボールというオチで全員でタイトルコール。
ただし、杉田さんだけ違うものを引いた。
昼は、ドラゴンボール
夜は、金の玉
【アーティスト出演・1】
AMOYAMO
「LET'S GO OUT」
夜のお客さんは、曲の時ほぼ総立ち。全曲。
昼のお客さんは、最後だけ総立ちになった。
【長篇生アフレコ・1】
昼は、バラガキ篇
ゲスト:森川さん
夜は、金魂篇
ゲスト:中村さん
出演者は中央のステージではなく、
四方の観客席にあるお立ち台みたいなところに登場。
昼は、土方・異三郎・銀さんと沖田・近藤と山崎
夜は、銀時・金時・新八と神楽・定春とヅラ
【トークウォーキング】
生アフレコ後、出演者が会場を歩き回る。
上からハート型の落下物が舞う。
(発泡スチロール製・イベントロゴマーク入り)
【キャスト登壇・1】
中央ステージでゲストを交えてトーク。
出演者はイベント用の特注羽織をキャラに合わせて着こなす。
杉田さんは片袖脱ぎ、とか。
【アーティスト出演・2】
PAGE
「エクスペクト」
【銀魂名場面集】
メイン出演者が中央ステージに上がって、名場面をアフレコ。
笑いをとるネタ寄り。
あんぱんとか、パンデモニウムとか、ガンダムとか…
最後は下ネタ場面を選りすぐり。
【アーティスト出演・3】
monobright
「ムーンウォーク」
「アナタMAGIC」
2曲披露
【お通ライブ】
「放送コードがなんぼのもんじゃい」
「まんたま」
2曲披露
まさかのオープニング曲を熱唱。
ステージ上で親衛隊隊長・新八とトッシーに扮した方のオタ芸がすごかった。
動きがキレッキレ。全力。
お通ちゃんが会場も一緒に「まんまんたんま…」等と歌ってほしいとお願い。
昼のお客さんは、恥じらいを捨てきれなかった。
夜のお客さんは、恥じらいなんか最初からなかった。
ここで前半終了
【アニメ銀魂7年間を振り返って】
マダオのナレーションによるVTR。
“前夜祭り”なのに、前夜に開催しないのはおかしくね?といいだす。
じゃあ、このイベントは7月5日の設定でやろう!と
次のコーナーへ。
【劇場版銀魂 完成記念記者会見】
プレス向けの記者会見という設定。
進行はテレ東アナウンサー。
出演者は正装に着替えて、一人ずつ紹介されて登壇。
プロデューサーの樋口さん、監督の藤田さんも参加。
記者役の人たちが次々と質問するが、
何ひとつまともな答えは返ってこない。(演出)
最後の質問は樋口さんに向けて、
「今回は各方面にどのくらい謝ったんですか?」
苦笑いで返す樋口さん。
「それはお疲れ様でした」と記者の言葉が妙に実感こもってた。
次に本物の神主さんを呼んでヒット祈願。
略式とはいえ、厳かな雰囲気に包まれる会場内。
が、神主さんが文面を読み上げるところでクスクス漏れる忍び笑い。
さっきの名場面集で葬式の回を見せられちゃったからね。
坊主に一撃。とかさ。
絶対それを思い出して笑ってたんだと思う
プレス用の写真撮影後(実際に使用?)、
劇場版銀魂完結篇〜万事屋よ永遠なれ〜世界最速先行上映
…というタイトルコールを高さ8メートルまで上昇するリフターに乗って行う。
リフターに乗ったのは、杉田さん・中井さん・鈴村さん・石田さんの4人。
【劇場版銀魂完結篇〜万事屋よ永遠なれ〜世界最速先行上映】
冒頭部分と思われる数分を上映。
…ぶっちゃっけ魘魅しか喋ってなくね?
白夜叉はうおぉぉぉぉー!!って敵を斬り倒しただけです。
お金かかってる映像だなぁとは感じられた。
内容についてはさっぱり何もわからない。
【アーティスト出演・4】
SPYAIR
「現状ディストラクション」
【長篇生アフレコ・2】
一国傾城篇
昼ゲスト:井上さん、小野さん、甲斐田さん
夜ゲスト:井上さん、小野さん、平野さん
出演者は中央のステージと、
四方の観客席にあるお立ち台みたいなところに登場。
昼は、中央に銀時・朧、観客席に将軍・月詠
夜は、中央に銀時・朧、観客席に将軍・信女
【アーティスト出演・5】
SPYAIR
「サクラミツツキ」
【キャスト登壇・2】
中央ステージでゲストを交えてトーク。
一国傾城篇の出演者はキャラのコスに近い衣装で登場。
将軍は夜の方で「将軍かよぉぉぉぉぉぉ!!」コールを所望。
感無量だそうです。
ここでアニメイトで募集していた短冊が登場。
出演者の願い事も発表。
ギンタマGTとか、ギンタマユニコーンとか、家族の健康とか…
昼と夜とで違う願い事を書いてた。
そろそろ終わろうか、という流れでエリザベスが待ったをかける。
「この会場に集まった
サムライ達の魂の叫びをきけ」
サムライハート!!
【アーティスト出演・6】
SPYAIR
「サムライハート(Some Like It Hot!!)」
【空知先生からの手紙】
出演者全員が再びステージに登壇。
釘宮さんが空知先生からの手紙を読み上げる。
やたらと坂本真綾さんの名前が出てくる、
「坂本真綾のおかげでこの映画は出来たんだ」な内容。
最後はひとつなぎの秘宝がどうこう…
ワンピース的な例の曲がちょっとだけ流れる。
夜のお客さんは「ウィーアー!!」まで歌い、
「歌うんじゃない!」と阪口さんか誰かがツッコんでた。
【エンディング】
「LET'S GO OUT」の曲とともに、
スクリーンにはスタッフロールが流れ、
出演者一礼。
最後にパーン!と銀色のテープが舞う。
------------------------------------------------------------
今まで春祭り、桜祭りと東側にしか座ったことなかったのですが、
今回の夜公演ではじめて向正面から観ました。(昼は東側)
出演者を後ろから見るというのもまた面白かったです。
向正面もいいね。
しかも1階のいちばん後ろだったから後席を気にする必要もなく、
ちょうどスクリーン中央くらいの位置でVTRが見やすかったです。
(ステージ上にスクリーンが4方向に吊るしてある)
国技館の真ん前に宿泊して前日からずっとスタンバってたのですが、
夜中の1時を過ぎても館内の明かりはついたままでした。
きっとギリギリまでリハーサルとかしてたんだろうなぁ。
そして当日の朝は、5時過ぎには物販一番乗りの方がやってきました。
列がどんどん長くなる様子を上から定点観察してました。
用意された部屋が9階でドアを開けてすぐ国技館が見下ろせる、
ここでも絶好のロケーションでした。
そういえば。
グッズで先行販売されたエリザベスタオルが幻の品だったと
手に入れた後に知りました。
前日は13分、当日は5分で売り切れたとか……
えー。
「ください」いったら普通に買えてたのでびっくりです。
…たしかに前日物販の開始直後に買ったけど。
まちがいなく最初の10分の中にはいた…な。
平日だから桜祭りの前日物販(土曜日)より並んだ人は少なかったと思います。
フード部分が冬のフリースから改良されてました。
かぶった時に目が隠れなくなった。
夏のイベントに持っていこう。
そうだ、そうだ。
今回も思い出のちゃんこの店でご飯を食べたのですが、
(皆さまお疲れ様でした。ありがとうございました!)
イベント当日だけの限定メニューをやってました。
『○八の刺身』とか(カンパチの刺身)、
『銀○のちゃんこ鍋』とか(何が銀なのかわからない具だった)、
『紅桜チョコムース』とか(チョコムースではなく、チョコがのったムース)……
急遽この日に合わせて考案したであろう品々で、
味はいいとして手書きメニューは微妙にまちがってました。
『ジャスタウェイまんじゅう』が『ジャスタヴェイまんじゅう』。ヴェイ。
ロールケーキの体になぜか饅頭の頭をのせ、
赤い血のようなベリーソースが敷いてある、どこかシュールな一品。
……お店の人、銀魂のことよくわかってないよね。
羽田空港のローソン。
見事に銀魂だらけな装飾でした。
こんなところにもキャラのポップが…!というのが何カ所もあって
全部見つけたよね?漏れはないよね?と
立ち去る前に3回は確認した。
もう終了してるかも…とあきらめてた限定レジ袋ももらえました。
一番くじのラスワン賞を掻っ攫って帰りました。
残り8個なら全部引き取るよ。
というか、その約1時間前に残り10個を切ったところで
持っていかれてしまい…
1ロットが1時間で消える怖さを目の当たりにした。
さらに目の前で次のロットが追加されたのがすごいよ!
……いくつ仕入れてるんだろうか。
羽田空港に行ってまで、一番くじの景品を持ち帰えるのかぁ。と
ちょっと帰りのモノレールで落ち込んだ。
どうでもいいことで本気出すまるでダメな大人め。